アンカレジの雨温図

アンカレジのハイサーグラフ

ここに記事本文ここに記事本文ここに記事本文ここに記事本文ここに記事本文ここに記事本文 )★ -->

解説

雨温図のグラフは尖っているのでD気候つまり冷帯です。最寒月平均気温が-3℃未満だということからも冷帯と分かります。また目立った乾季は無いのでDf気候です。ハイサーグラフは年較差が大きく、降水量の変化が少ないので縦長になっています。

最寒月平均気温、最暖月平均気温どちらで判断するか

熱帯・温帯・冷帯の区別は最寒月平均気温で行います。なぜならこれらの地域は熱さでは判断できないからです。日本でも夏は熱く、熱帯に劣らないほどの気温となります。そこで最寒月平均気温で判断します。緯度が高いほど最寒月平均気温は低くなります。

一方、冷帯・寒帯の区別は最暖月平均気温で行います。なぜなら、これらに地域では寒さでは判断できないからです。冬は極寒となり氷点下何十度と極寒の世界となります。そこで最暖月平均気温で判断します。緯度が高いほど最暖月平均気温は低くなります。