モスクワの雨温図 |
モスクワのハイサーグラフ |
---|---|
|
|
解説
モスクワはロシアの首都です。広いロシアの中でもヨーロッパに近い都市です。雨温図の気温のグラフは鋭くとがっています。このように気温の年較差が大きい場合、赤道からの距離が遠く、極に近い地域です。このグラフの形はD気候だと判断して大丈夫です。降水量のグラフから乾季がないのでDf気候だと判断できます。
モスクワはヨーロッパに近いので偏西風の影響で雨がもたらされます。偏西風は年中一定なので降水量も一定です。ハイサーグラフは気温の年較差が大きく、降水量の変化がないので縦長のグラフとなっています。